« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »
●Photoshopで不要なチャンネルを削除する2 |
2010年11月 7日 |
昨日はAppleScriptでチャンネルを削除するスクリプトの記事を書きましたが Windows版でも使えるjavascriptでの方法を調べたので書き残しておきます まず アルファチャンネルを全て削除するスクリプト
テキストエディッタで
「アルファチャンネル全削除.jsx」といった感じに 拡張子.jsxで保存 Photoshopの ファイル>スクリプト>参照... でそのファイルを選択するだけ 画像の色を構成するもの以外のアルファチャンネルが全て削除されます (RGBモードのファイルなら RGBのチャンネル以外と言った感じ) ファイルの受け渡しでアルファチャンネルは消してしまたい時に使えるのではないでしょうか 続けて Photoshopは通常操作で複数のチャンネルを削除できないので 選択したチャンネルのみを消すスクリプトも ch = activeDocument.activeChannels; for (i = 0; i < ch.length;i++){ if (ch[i].kind != ChannelType.COMPONENT){ch[i].remove();} } 上と同様に色を構成するチャンネルは消さないようにはしてあります ちなみにフォトショップのスクリプトは ファイルを選択して実行する行程をアクションに記録する事もできますし スクリプトフォルダ に保存することで スクリプトのメニューに表示されるようにすることもできます (MacのCS3ならアプリケーション/Adobe Photoshop CS3/プリセット/スクリプト) さらにアクションに記録しておけば 自動処理>バッチ... で複数のファイルを一括処理してしまうこともできるでしょうね いずれのスクリプトも PhotoshopCS以降が対象です
|
●Photoshopで不要なチャンネルを削除する |
2010年11月 6日 |
ちょっと用あって10枚以上のアルファチャンネルのあるファイルの 数行だけれど必要な人は居るかも AppleScriptなのでMac専用だけど tell application "Adobe Photoshop CS3" activate --doc duplicate current document set a to count (channels of current document) if a > 3 then repeat a - 3 times delete channel 4 of current document end repeat end if end tell
ちなみに3行目のdoc duplicate current documentは 元のドキュメントを不用意にいじらないようにするために複製で作業するための命令 必要ならば--を削除すると機能します
|